fbpx

個々の心身の状態を高め
目標達成を叶えるための知識や技術を伝える

ゴールアーチブメント協会

NEWS

NEWS

お知らせ

モリシタブログ「準備=自信」

2018.09.03

【準備=自信】

こんにちは森下です。

先週(9/1)の土曜日に、

湘南ows10km(海を泳ぐレース)が開催され…

のはずが、まさかの悪天候で中止。

競泳のレースでは天気なんかまったく関係ないのですが、

自然の中で行うレースはこういうことがあるのもしょうがない。

まぁまぁかかるエントリー費は、

募金したつもりで…笑(無理矢理ポジティブシンキング)

さて、今回のレースですがエントリーしたのは5月下旬頃。

10kmぶっ続けで泳ぐなんてやったことないので、

(現役の頃は一回の練習の総距離は 10kmなんてざらにありました、鬼です)

普段と違うペースで泳ぎ続ける練習をしなければなりません。

海で長い時間泳ぐので、いろんな対策も必要になります。

(クラゲ、日焼け、補給)

いざ練習しようにも、

週に多くて2回程度の練習、距離にすると3000mほどの練習しかできず、

まったく10km泳ぐための練習が出来ておりません。

日時が迫るにつれて、

やばいなぁ、

やだなぁ,

という気持ちがチラホラ。(自分で申し込んだくせに)

そこにきて、

腰を痛めたり、熱中症になったりで更に練習できず…爆

ちゃんとやれば入賞できるかなぁ、

と思っていましたが、目標を完泳することに下降設定。

完全なる準備不足です。

——————————
〈準備=自信〉

メンタルトレーニングでは、「準備=自信」と言います。

本番に向けてどれだけ準備してきたかが、

本番での自信になり、実力発揮へと繋がるわけです。

今回の僕の場合、どんな準備が出来たでしょうか??

・体力の準備( 10km続けて泳げる体力をつける)
・海で泳ぐ準備(海で泳ぐ経験を作る)
・考えられるトラブルの対処(クラゲ、日焼け、補給など)
・全体を通してのイメージ(前日〜レース後の過ごし方)

まだまだいろいろあるかと思いますが、

こんなことが考えられます。

今回のレースは初だし、

海で10kmも泳いだ経験もないし、練習もまったく出来てない。

準備不足の宝石箱です。

これが逆だったらどうでしょう。

レースも何回も出ていて勝手がわかっていて、

海での練習も、体力もバッチリ。

こんな状態だったら、

早くレースがしたくてハァハァしちゃってると思います。ハァハァ。

ですが、

今回はまったくハァハァはせず、むしろ萎え萎え。

当日、

レース中止の連絡が入ってちょっとホッとする始末。

もし、

中止にならなくてレースに出たとしても結果は見えていましたね。

——————————
〈自信の構成要素〉

自信の構成要素は大きくわけて3つあります。

①結果から来る自信(順位、タイム)
②長所から来る自信(背が高い、足が速い)
③日常から来る自信(練習、日常生活)

①だけで自信を構築している人は、

結果が出なくなった途端、一気に自信がなくなります。

とても崩れやすい自信。

一方、③で自信を作ってる人、

いわゆる日々の準備をしっかりしていた人は、

ちょっとやそっとでは自信が崩れることはありません。

仮に結果がダメだったとしても、

それを糧にしてまた強くなれるのです。

今回僕の場合は、

②はほんの少し(ちょっと人より速く泳げる)があるかなくらい。

これでは、

レースが近づくにつれて不安になるのもしょうがないですね。

——————————

スポーツだけでなく、何事にも準備は大切です。

よくできるビジネスマンは「準備が8割だ!」

とかなんとか言います。(曖昧です笑)

要は、

普段の準備が本番の実力発揮(結果)に直結するということ。

準備せず結果が出たとしても、それはマグレ。

調子に乗って大ゴケするパターンです。

心技体、

それぞれの準備をして

パフォーマンスを最大限発揮できるようにしていきたいですね。

そんなことを思った9月のはじめ。

次のレースは今月中旬のトライアスロン。

さて、準備準備。

本日も最後までお読み頂きありがとうござました。

スポーツメンタリスタ理事

森下健

 

・・・

自信は、

「成功や良い結果からのみ得られる」

そんな勘違いをしていませんか?

「結果からくる自信」は強力なモチベーションとなりますが、

「崩れやすい自信」でもあります。

「日常からくる自信」は地味ですが

「揺るぎない自信」となります。

日々の練習を頑張る、小さな約束を守る、挨拶する、靴を揃える

時間を守る、ごみを拾う、ありがとうを伝える。

こんな事から自信を高めてみましょう。

・・・

スポーツメンタリスタでは「基礎講座」や「認定講習」を行っています!

認定講習詳細と日程

 

スポーツ・メンタルトレーニングは、

「スポーツ心理学の研究に基づいた、

     科学的な根拠・裏付けがあるもの」です。

【スポーツメンタリスタ】では、

このスポーツ・メンタルトレーニングが

学べて使えるノウハウにしています。

「CHALLENGE&DEVELOPMENT」

 スポーツメンタリスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツメンタリスタでは「スポーツメンタルトレーニング」を

正しく理解し現場に広めていける仲間を募集しています!!

各地で「基礎講座」や「認定講習」を開催しています!! 

是非ご参加ください!!

スポーツメンタリスタとは?

お問い合わせはこちらまで

お問い合わせ