fbpx

個々の心身の状態を高め
目標達成を叶えるための知識や技術を伝える

ゴールアーチブメント協会

SPORTS-MENTALISTA-NEWS

SPORTS-MENTALISTA-NEWS

スポーツメンタリスタ

ブログ更新!【ミスしてしまった結果は変えられない】

2018.06.27

【ミスしてしまった結果は変えられない】

先日のサッカーワールドカップで日本代表は

2戦目にセネガル代表と試合をしました。

とても重要な1戦です。

前半序盤に日本はGKのミスから失点してしまいました。

そのとき、

「なぜパンチング?」

と観ている人の多くは思ったと思います。

防げた失点だからこそ。

ですが、

簡単なプレーをミスしたように感じますが

状況はかなり相手に押し込まれていたプレッシャー

のかかる状況だったのは間違いないでしょう。

もしあの失点を防ぐには、

やはり事前にあの状況を想定したトレーニングを

チームでしていたか。

その準備がすべてだと思います。

それよりも大切なのはその後に集中してプレーを

することです。

そこはさすが代表選手。

すぐに切り替えて次にきたピンチを見事防いでいました。

重要な試合になればなるほど大きなミスをしてしまった後

にすぐ次に切り替えるのはかなり難しいでしょう。

皆さんはいかがですか?

「やってしまったー」

「自分のせいだ」

「やばい!どうしよう」

~マイナスのイメージがずっと残ってしまう~

すでに、

終わった変えることのできない結果

にこだわってしまうと次のプレーの妨げになってしまいます。

そこで…

「コントロールできること」

「コントロールできないこと」

を区別し、

 

「今」できることに意識を集中しよう!

 

「ミスしてしまった過去のマイナスイメージ」

⇨「過去の結果はコントロールできない」

過去には戻れない、タイムマシンがなければ笑

「まだ試合は終わってない。

チームの勝利に少しでも貢献できるように

相手が次どう攻めてくるかよく観察して予測する!」

「観察して予測する」のは、

「今すぐにコントロールできること」

試合が接戦になればなるほどミスは起きるものです。

皆さんもテレビで観戦しているときにミスした選手が

どうやって切り替えて次のプレーに集中しているか注目して観てください。

今回も朗読いただきありがとうございました。

がんばれ日本!

望月康宏

「CHALLENGE&DEVELOPMENT」

 スポーツメンタリスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツメンタリスタでは「スポーツメンタルトレーニング」を

正しく理解し現場に広めていける仲間を募集しています!!

各地で「基礎講座」や「認定講習」を開催しています!! 

是非ご参加ください!!

スポーツメンタリスタとは?

             

 

お問い合わせはこちらまで

お問い合わせ